こちらはkokko様 専用 見守りページになります♪画像は親株です。①も②もかなりデリケートで成長も緩やかな苗です。①のデリケート度は最強です(´∀`)以下はエピソードと私なりの注意点です。❇︎葉に斑の分量が多いせいか、何かあると下葉の先が茶色くなります(T ^ T)❇︎配送など環境の変化に弱く、届いてしばらく下葉の先が茶色くなりやすいです。❇︎鉢ごと購入した際に箱の中で、葉に泥水がかかり、セロファンに巻かれているので、被った葉が茶色くなりました。❇︎カット苗を購入した際に、サランラップで包まれ蒸れたようで、葉が新芽まで腐り、最終的には全て腐りました。❇︎カットすると、断端が腐りやすく、再度カット、再発根させることがよくあります。再々カットまですることもありました。❇︎カット後の親株の断端が数センチに渡って、枯れて、株全体の成長がしばらく滞る。❇︎直射日光はむりで、他の苗の影が理想です。❇︎夏の暑さに弱く、蒸れに弱い。サーキュレーターの風は他の苗の影から当たるように配慮する。❇︎夏場にサーキュレーターが2週間近く止まっていたことがあり、下葉が茶色くダメージを受けました。水もやや足りなかったかと、この季節だけでもこまめに少しずつお水をあげるとよかったと思います。❇︎乾燥や蒸れに弱いので、水切れ、水のやり過ぎ極端に注意する。難しい、面倒と思われるかもしれませんが、この子たちの特性です。他にも苗があり、育て方を①②の子たち寄り合わせてあげると、ラクです。一番よい定位置の安定した環境で育てるのが、①②の子たちにとってベストかと思っています。昨日も今日も株の様子を見ていました。株は今まだ眠っているような休眠期かと思います。新しい小さな株も育ってきてはいますが、休眠期の枝は成長がゆっくりで育ちづらいかと思います。3月に入って、寒さが緩んで、成長スイッチが入り、育った枝をカットして発根させるのが一番よいかと考えます。苗のサイズは中株程度で、取れても①②それぞれ1〜2本、直径12センチ4号鉢に植える大きさの子を予定しています。いくつも枝別れした大株や複数本はむりかと思います。大株をご希望されるのでしたら、ゼラニウムは春先と秋が旬ですので、そちらの苗をお迎えすることをお勧めいたします。どうぞよろしくお願いいたします・:*+.
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > インテリア小物 > 植物/観葉植物 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |